luci-base: Update Japanese translation

Updated Japanese translations.

Signed-off-by: INAGAKI Hiroshi <musashino.open@gmail.com>
This commit is contained in:
INAGAKI Hiroshi 2017-04-03 02:32:28 +09:00
parent d4816ded63
commit b4f080b136

View file

@ -3,14 +3,14 @@ msgstr ""
"Project-Id-Version: \n" "Project-Id-Version: \n"
"Report-Msgid-Bugs-To: \n" "Report-Msgid-Bugs-To: \n"
"POT-Creation-Date: 2009-06-10 03:40+0200\n" "POT-Creation-Date: 2009-06-10 03:40+0200\n"
"PO-Revision-Date: 2017-02-11 03:28+0900\n" "PO-Revision-Date: 2017-04-03 02:32+0900\n"
"Last-Translator: INAGAKI Hiroshi <musashino.open@gmail.com>\n" "Last-Translator: INAGAKI Hiroshi <musashino.open@gmail.com>\n"
"Language: ja\n" "Language: ja\n"
"MIME-Version: 1.0\n" "MIME-Version: 1.0\n"
"Content-Type: text/plain; charset=UTF-8\n" "Content-Type: text/plain; charset=UTF-8\n"
"Content-Transfer-Encoding: 8bit\n" "Content-Transfer-Encoding: 8bit\n"
"Plural-Forms: nplurals=1; plural=0;\n" "Plural-Forms: nplurals=1; plural=0;\n"
"X-Generator: Poedit 1.8.11\n" "X-Generator: Poedit 2.0\n"
"Language-Team: \n" "Language-Team: \n"
msgid "%s is untagged in multiple VLANs!" msgid "%s is untagged in multiple VLANs!"
@ -38,13 +38,13 @@ msgid "-- custom --"
msgstr "-- 手動設定 --" msgstr "-- 手動設定 --"
msgid "-- match by device --" msgid "-- match by device --"
msgstr "-- デバイスで設定 --" msgstr "-- デバイスを指定 --"
msgid "-- match by label --" msgid "-- match by label --"
msgstr "-- ラベルで設定 --" msgstr "-- ラベルを指定 --"
msgid "-- match by uuid --" msgid "-- match by uuid --"
msgstr "-- UUIDで設定 --" msgstr "-- UUIDを指定 --"
msgid "1 Minute Load:" msgid "1 Minute Load:"
msgstr "過去1分の負荷:" msgstr "過去1分の負荷:"
@ -56,7 +56,7 @@ msgid "4-character hexadecimal ID"
msgstr "" msgstr ""
msgid "464XLAT (CLAT)" msgid "464XLAT (CLAT)"
msgstr "" msgstr "464XLAT (CLAT)"
msgid "5 Minute Load:" msgid "5 Minute Load:"
msgstr "過去5分の負荷:" msgstr "過去5分の負荷:"
@ -65,7 +65,7 @@ msgid "6-octet identifier as a hex string - no colons"
msgstr "" msgstr ""
msgid "802.11r Fast Transition" msgid "802.11r Fast Transition"
msgstr "" msgstr "802.11r 高速ローミング"
msgid "802.11w Association SA Query maximum timeout" msgid "802.11w Association SA Query maximum timeout"
msgstr "802.11w アソシエーションSAクエリの最大タイムアウト時間です。" msgstr "802.11w アソシエーションSAクエリの最大タイムアウト時間です。"
@ -225,7 +225,7 @@ msgstr ""
"稼働中の <abbr title=\"Internet Protocol Version 6\">IPv6</abbr>-経路情報" "稼働中の <abbr title=\"Internet Protocol Version 6\">IPv6</abbr>-経路情報"
msgid "Active Connections" msgid "Active Connections"
msgstr "アクティブコネクション" msgstr "アクティブ コネクション"
msgid "Active DHCP Leases" msgid "Active DHCP Leases"
msgstr "アクティブなDHCPリース" msgstr "アクティブなDHCPリース"
@ -255,7 +255,7 @@ msgid "Address"
msgstr "アドレス" msgstr "アドレス"
msgid "Address to access local relay bridge" msgid "Address to access local relay bridge"
msgstr "ローカルリレーブリッジにアクセスするためのIPアドレス" msgstr "ローカル リレーブリッジにアクセスするためのIPアドレス"
msgid "Administration" msgid "Administration"
msgstr "管理画面" msgstr "管理画面"
@ -439,7 +439,7 @@ msgid "Automatic Homenet (HNCP)"
msgstr "" msgstr ""
msgid "Automatically check filesystem for errors before mounting" msgid "Automatically check filesystem for errors before mounting"
msgstr "マウント実行前にファイルシステムのエラーを自動チェックします。" msgstr "マウント実行前にファイルシステムのエラーを自動的にチェックします。"
msgid "Automatically mount filesystems on hotplug" msgid "Automatically mount filesystems on hotplug"
msgstr "ホットプラグによってファイルシステムを自動的にマウントします。" msgstr "ホットプラグによってファイルシステムを自動的にマウントします。"
@ -496,7 +496,7 @@ msgid "Backup / Restore"
msgstr "バックアップ / 復元" msgstr "バックアップ / 復元"
msgid "Backup file list" msgid "Backup file list"
msgstr "バックアップファイルリスト" msgstr "バックアップファイル リスト"
msgid "Bad address specified!" msgid "Bad address specified!"
msgstr "無効なアドレスです!" msgstr "無効なアドレスです!"
@ -512,9 +512,9 @@ msgid ""
"configuration files marked by opkg, essential base files and the user " "configuration files marked by opkg, essential base files and the user "
"defined backup patterns." "defined backup patterns."
msgstr "" msgstr ""
"以下はバックアップの際に含まれるファイルリストです。このリストは、opkgによっ" "以下はバックアップの際に含まれるファイルリストです。このリストは、opkgに"
"て認識されている設定ファイル、重要なベースファイル、ユーザーが設定した正規表" "よって認識されている設定ファイル、重要なベースファイル、ユーザーが設定した正"
"現に一致したファイルの一覧です。" "規表現に一致したファイルの一覧です。"
msgid "Bind interface" msgid "Bind interface"
msgstr "" msgstr ""
@ -536,10 +536,10 @@ msgid "Bridge"
msgstr "ブリッジ" msgstr "ブリッジ"
msgid "Bridge interfaces" msgid "Bridge interfaces"
msgstr "ブリッジインターフェース" msgstr "ブリッジ インターフェース"
msgid "Bridge unit number" msgid "Bridge unit number"
msgstr "ブリッジユニット番号" msgstr "ブリッジ ユニット番号"
msgid "Bring up on boot" msgid "Bring up on boot"
msgstr "デフォルトで起動する" msgstr "デフォルトで起動する"
@ -564,7 +564,7 @@ msgid "Buttons"
msgstr "ボタン" msgstr "ボタン"
msgid "CA certificate; if empty it will be saved after the first connection." msgid "CA certificate; if empty it will be saved after the first connection."
msgstr "" msgstr "CA証明書空白の場合、初回の接続後に保存されます。"
msgid "CPU usage (%)" msgid "CPU usage (%)"
msgstr "CPU使用率 (%)" msgstr "CPU使用率 (%)"
@ -609,10 +609,10 @@ msgid ""
"fill out the <em>create</em> field to define a new zone and attach the " "fill out the <em>create</em> field to define a new zone and attach the "
"interface to it." "interface to it."
msgstr "" msgstr ""
"このインターフェースに設定するファイウォール・ゾーンを選択してください。<em>" "このインターフェースに設定するファイウォール ゾーンを選択してください。<em>設"
"定しない</em>を選択すると、設定済みのゾーンを削除します。また、<em>作成</" "定しない</em>を選択すると、設定済みのゾーンを削除します。また、<em>作成</em>"
"em>フィールドにゾーン名を入力すると、新しくゾーンを作成し、このインターフェー" "フィールドにゾーン名を入力すると、新しくゾーンを作成し、このインターフェー"
"に設定します。" "に設定します。"
msgid "" msgid ""
"Choose the network(s) you want to attach to this wireless interface or fill " "Choose the network(s) you want to attach to this wireless interface or fill "
@ -632,10 +632,10 @@ msgid ""
"configuration files. To reset the firmware to its initial state, click " "configuration files. To reset the firmware to its initial state, click "
"\"Perform reset\" (only possible with squashfs images)." "\"Perform reset\" (only possible with squashfs images)."
msgstr "" msgstr ""
"\"バックアップアーカイブの作成\"をクリックすると、現在の設定ファイルをtar形" "\"バックアップ アーカイブの作成\"をクリックすると、現在の設定ファイルをtar形"
"のアーカイブファイルとしてダウンロードします。設定のリセットを行う場合、\"設" "のアーカイブファイルとしてダウンロードします。設定のリセットを行う場"
"定リセット\"をクリックしてください。(ただし、squashfsをお使いの場合のみ使用可" "合、\"設定リセット\"をクリックしてください。(ただし、squashfsをお使いの場合の"
"能です)" "み使用可能です)"
msgid "Client" msgid "Client"
msgstr "クライアント" msgstr "クライアント"
@ -702,7 +702,7 @@ msgid "Cover the following interfaces"
msgstr "インターフェースの指定" msgstr "インターフェースの指定"
msgid "Create / Assign firewall-zone" msgid "Create / Assign firewall-zone"
msgstr "ファイアウォールゾーンの作成 / 割り当て" msgstr "ファイアウォール ゾーンの作成 / 割り当て"
msgid "Create Interface" msgid "Create Interface"
msgstr "インターフェースの作成" msgstr "インターフェースの作成"
@ -776,7 +776,7 @@ msgid "DNS-Label / FQDN"
msgstr "" msgstr ""
msgid "DNSSEC" msgid "DNSSEC"
msgstr "" msgstr "DNSSEC"
msgid "DNSSEC check unsigned" msgid "DNSSEC check unsigned"
msgstr "" msgstr ""
@ -791,7 +791,7 @@ msgid "DSL"
msgstr "DSL" msgstr "DSL"
msgid "DSL Status" msgid "DSL Status"
msgstr "" msgstr "DSL ステータス"
msgid "DSL line mode" msgid "DSL line mode"
msgstr "" msgstr ""
@ -809,7 +809,7 @@ msgid "Default %d"
msgstr "標準設定 %d" msgstr "標準設定 %d"
msgid "Default gateway" msgid "Default gateway"
msgstr "デフォルトゲートウェイ" msgstr "デフォルト ゲートウェイ"
msgid "Default is stateless + stateful" msgid "Default is stateless + stateful"
msgstr "デフォルトは ステートレス + ステートフル です。" msgstr "デフォルトは ステートレス + ステートフル です。"
@ -893,7 +893,7 @@ msgid "Discard upstream RFC1918 responses"
msgstr "RFC1918の応答を破棄します" msgstr "RFC1918の応答を破棄します"
msgid "Displaying only packages containing" msgid "Displaying only packages containing"
msgstr "右記の表示を含んだパッケージのみを表示中" msgstr "右記の文字列を含んだパッケージのみを表示中"
msgid "Distance Optimization" msgid "Distance Optimization"
msgstr "距離の最適化" msgstr "距離の最適化"
@ -923,16 +923,16 @@ msgstr ""
"無効なリプライをキャッシュしません (例:存在しないドメインからの返答など)" "無効なリプライをキャッシュしません (例:存在しないドメインからの返答など)"
msgid "Do not forward requests that cannot be answered by public name servers" msgid "Do not forward requests that cannot be answered by public name servers"
msgstr "パブリックDNSサーバーが返答できなかったリクエストを転送しません" msgstr "パブリック DNSサーバーが返答できなかったリクエストを転送しません"
msgid "Do not forward reverse lookups for local networks" msgid "Do not forward reverse lookups for local networks"
msgstr "ローカルネットワークへの逆引きを転送しません" msgstr "ローカル ネットワークへの逆引きを転送しません"
msgid "Domain required" msgid "Domain required"
msgstr "ドメイン必須" msgstr "ドメイン必須"
msgid "Domain whitelist" msgid "Domain whitelist"
msgstr "ドメインホワイトリスト" msgstr "ドメイン ホワイトリスト"
msgid "Don't Fragment" msgid "Don't Fragment"
msgstr "" msgstr ""
@ -948,7 +948,7 @@ msgid "Download and install package"
msgstr "パッケージのダウンロードとインストール" msgstr "パッケージのダウンロードとインストール"
msgid "Download backup" msgid "Download backup"
msgstr "バックアップアーカイブのダウンロード" msgstr "バックアップ アーカイブのダウンロード"
msgid "Dropbear Instance" msgid "Dropbear Instance"
msgstr "Dropbear設定" msgstr "Dropbear設定"
@ -965,8 +965,7 @@ msgid "Dual-Stack Lite (RFC6333)"
msgstr "Dual-Stack Lite (RFC6333)" msgstr "Dual-Stack Lite (RFC6333)"
msgid "Dynamic <abbr title=\"Dynamic Host Configuration Protocol\">DHCP</abbr>" msgid "Dynamic <abbr title=\"Dynamic Host Configuration Protocol\">DHCP</abbr>"
msgstr "" msgstr "動的 <abbr title=\"Dynamic Host Configuration Protocol\">DHCP</abbr>"
"ダイナミック <abbr title=\"Dynamic Host Configuration Protocol\">DHCP</abbr>"
msgid "Dynamic tunnel" msgid "Dynamic tunnel"
msgstr "動的トンネル機能" msgstr "動的トンネル機能"
@ -1014,10 +1013,10 @@ msgid "Enable IPv6 negotiation"
msgstr "IPv6 ネゴシエーションの有効化" msgstr "IPv6 ネゴシエーションの有効化"
msgid "Enable IPv6 negotiation on the PPP link" msgid "Enable IPv6 negotiation on the PPP link"
msgstr "PPPリンクのIPv6ネゴシエーションを有効にする" msgstr "PPPリンクのIPv6 ネゴシエーションを有効にする"
msgid "Enable Jumbo Frame passthrough" msgid "Enable Jumbo Frame passthrough"
msgstr "ジャンボフレームパススルーを有効にする" msgstr "ジャンボフレーム パススルーを有効にする"
msgid "Enable NTP client" msgid "Enable NTP client"
msgstr "NTPクライアント機能を有効にする" msgstr "NTPクライアント機能を有効にする"
@ -1035,7 +1034,7 @@ msgid "Enable WPS pushbutton, requires WPA(2)-PSK"
msgstr "WPS プッシュボタンを有効化するには、WPA(2)-PSKが必要です。" msgstr "WPS プッシュボタンを有効化するには、WPA(2)-PSKが必要です。"
msgid "Enable learning and aging" msgid "Enable learning and aging"
msgstr "ラーニングエイジング機能を有効にする" msgstr "ラーニング エイジング機能を有効にする"
msgid "Enable mirroring of incoming packets" msgid "Enable mirroring of incoming packets"
msgstr "" msgstr ""
@ -1064,7 +1063,7 @@ msgid ""
msgstr "" msgstr ""
msgid "Enables the Spanning Tree Protocol on this bridge" msgid "Enables the Spanning Tree Protocol on this bridge"
msgstr "スパニングツリープロトコルを有効にする" msgstr "スパニングツリー プロトコルを有効にする"
msgid "Encapsulation mode" msgid "Encapsulation mode"
msgstr "カプセル化モード" msgstr "カプセル化モード"
@ -1118,10 +1117,10 @@ msgid "External R1 Key Holder List"
msgstr "" msgstr ""
msgid "External system log server" msgid "External system log server"
msgstr "外部システムログサーバー" msgstr "外部システムログ サーバー"
msgid "External system log server port" msgid "External system log server port"
msgstr "外部システムログ・サーバーポート" msgstr "外部システムログ・サーバー ポート"
msgid "External system log server protocol" msgid "External system log server protocol"
msgstr "外部システムログ・サーバー プロトコル" msgstr "外部システムログ・サーバー プロトコル"
@ -1145,7 +1144,7 @@ msgid "Filter private"
msgstr "プライベートフィルター" msgstr "プライベートフィルター"
msgid "Filter useless" msgid "Filter useless"
msgstr "Filter useless" msgstr ""
msgid "" msgid ""
"Find all currently attached filesystems and swap and replace configuration " "Find all currently attached filesystems and swap and replace configuration "
@ -1155,7 +1154,7 @@ msgstr ""
"づいてデフォルト設定を置き換えます。" "づいてデフォルト設定を置き換えます。"
msgid "Find and join network" msgid "Find and join network"
msgstr "ネットワークを検索して参加" msgstr "ネットワークの検索と参加"
msgid "Find package" msgid "Find package"
msgstr "パッケージを検索" msgstr "パッケージを検索"
@ -1173,13 +1172,13 @@ msgid "Firewall Settings"
msgstr "ファイアウォール設定" msgstr "ファイアウォール設定"
msgid "Firewall Status" msgid "Firewall Status"
msgstr "ファイアウォールステータス" msgstr "ファイアウォール ステータス"
msgid "Firmware File" msgid "Firmware File"
msgstr "ファームウェア ファイル" msgstr "ファームウェア ファイル"
msgid "Firmware Version" msgid "Firmware Version"
msgstr "ファームウェアバージョン" msgstr "ファームウェア バージョン"
msgid "Fixed source port for outbound DNS queries" msgid "Fixed source port for outbound DNS queries"
msgstr "DNSクエリを送信する送信元ポートを固定します" msgstr "DNSクエリを送信する送信元ポートを固定します"
@ -1228,13 +1227,13 @@ msgid "Forward Error Correction Seconds (FECS)"
msgstr "" msgstr ""
msgid "Forward broadcast traffic" msgid "Forward broadcast traffic"
msgstr "ブロードキャストトラフィックを転送する" msgstr "ブロードキャスト トラフィックを転送する"
msgid "Forwarding mode" msgid "Forwarding mode"
msgstr "転送モード" msgstr "転送モード"
msgid "Fragmentation Threshold" msgid "Fragmentation Threshold"
msgstr "フラグメンテーション値" msgstr "フラグメンテーションしきい値"
msgid "Frame Bursting" msgid "Frame Bursting"
msgstr "フレームバースト" msgstr "フレームバースト"
@ -1262,7 +1261,7 @@ msgid "Gateway"
msgstr "ゲートウェイ" msgstr "ゲートウェイ"
msgid "Gateway ports" msgid "Gateway ports"
msgstr "ゲートウェイポート" msgstr "ゲートウェイ ポート"
msgid "General Settings" msgid "General Settings"
msgstr "一般設定" msgstr "一般設定"
@ -1277,7 +1276,7 @@ msgid "Generate Config"
msgstr "コンフィグ生成" msgstr "コンフィグ生成"
msgid "Generate archive" msgid "Generate archive"
msgstr "バックアップアーカイブの作成" msgstr "バックアップ アーカイブの作成"
msgid "Generic 802.11%s Wireless Controller" msgid "Generic 802.11%s Wireless Controller"
msgstr "802.11%s 無線LANコントローラ" msgstr "802.11%s 無線LANコントローラ"
@ -1307,7 +1306,7 @@ msgid "HE.net password"
msgstr "HE.net パスワード" msgstr "HE.net パスワード"
msgid "HE.net username" msgid "HE.net username"
msgstr "" msgstr "HE.net ユーザー名"
msgid "HT mode (802.11n)" msgid "HT mode (802.11n)"
msgstr "HT モード (802.11n)" msgstr "HT モード (802.11n)"
@ -1345,7 +1344,7 @@ msgid "Host"
msgstr "ホスト" msgstr "ホスト"
msgid "Host entries" msgid "Host entries"
msgstr "ホストエントリー" msgstr "ホスト エントリー"
msgid "Host expiry timeout" msgid "Host expiry timeout"
msgstr "" msgstr ""
@ -1488,20 +1487,21 @@ msgstr "チェックした場合、暗号化は無効になります。"
msgid "" msgid ""
"If specified, mount the device by its UUID instead of a fixed device node" "If specified, mount the device by its UUID instead of a fixed device node"
msgstr "固定のデバイスード名のかわりに、設定したUUIDを使用してマウントします" msgstr ""
"固定のデバイス ード名のかわりに、設定されたUUIDを使用してマウントします"
msgid "" msgid ""
"If specified, mount the device by the partition label instead of a fixed " "If specified, mount the device by the partition label instead of a fixed "
"device node" "device node"
msgstr "" msgstr ""
"固定のデバイスノード名のかわりに、設定したパーティションラベルを使用してマウ" "固定のデバイス ノード名のかわりに、設定されたパーティション ラベルを使用して"
"ントします。" "マウントします。"
msgid "If unchecked, no default route is configured" msgid "If unchecked, no default route is configured"
msgstr "チェックされていない場合、デフォルトルートを設定しません" msgstr "チェックされていない場合、デフォルト ルートを設定しません"
msgid "If unchecked, the advertised DNS server addresses are ignored" msgid "If unchecked, the advertised DNS server addresses are ignored"
msgstr "チェックされていない場合、通知されたDNSサーバーアドレスを無視します" msgstr "チェックされていない場合、通知されたDNSサーバー アドレスを無視します"
msgid "" msgid ""
"If your physical memory is insufficient unused data can be temporarily " "If your physical memory is insufficient unused data can be temporarily "
@ -1510,11 +1510,11 @@ msgid ""
"slow process as the swap-device cannot be accessed with the high datarates " "slow process as the swap-device cannot be accessed with the high datarates "
"of the <abbr title=\"Random Access Memory\">RAM</abbr>." "of the <abbr title=\"Random Access Memory\">RAM</abbr>."
msgstr "" msgstr ""
"物理メモリが不足する場合、一時的にデータをより大容量な<abbr title=\"Random " "物理メモリが不足する場合、使用されていないデータを一時的にスワップ デバイスに"
"Access Memory\">RAM</abbr>デバイスにスワップすることが出来ます。ただし、デー" "スワップし、<abbr title=\"Random Access Memory\">RAM</abbr>の使用可能領域を増"
"タのスワップは非常に遅い処理であるため、スワップするデバイスには高速に<abbr " "やすことができます。ただし、スワップ デバイスは<abbr title=\"Random Access "
"title=\"Random Access Memory\">RAM</abbr>にアクセスすることができなくなる恐れ" "Memory\">RAM</abbr>から高速にアクセスすることができないため、データのスワップ"
"があります。" "は非常に遅い処理であることに注意します。"
msgid "Ignore <code>/etc/hosts</code>" msgid "Ignore <code>/etc/hosts</code>"
msgstr "<code>/etc/hosts</code>を無視" msgstr "<code>/etc/hosts</code>を無視"
@ -1523,7 +1523,7 @@ msgid "Ignore interface"
msgstr "インターフェースを無視する" msgstr "インターフェースを無視する"
msgid "Ignore resolve file" msgid "Ignore resolve file"
msgstr "リゾルバファイルを無視する" msgstr "リゾルバ ファイルを無視する"
msgid "Image" msgid "Image"
msgstr "イメージ" msgstr "イメージ"
@ -1600,7 +1600,7 @@ msgid "Internal"
msgstr "内部" msgstr "内部"
msgid "Internal Server Error" msgid "Internal Server Error"
msgstr "内部サーバーエラー" msgstr "内部サーバー エラー"
msgid "Invalid" msgid "Invalid"
msgstr "入力値が不正です" msgstr "入力値が不正です"
@ -1612,7 +1612,8 @@ msgid "Invalid VLAN ID given! Only unique IDs are allowed"
msgstr "無効なVLAN IDです! ユニークなIDを入力してください。" msgstr "無効なVLAN IDです! ユニークなIDを入力してください。"
msgid "Invalid username and/or password! Please try again." msgid "Invalid username and/or password! Please try again."
msgstr "ユーザー名とパスワードが不正です! もう一度入力してください。" msgstr ""
"ユーザー名かパスワード、もしくは両方が不正です!もう一度入力してください。"
msgid "" msgid ""
"It appears that you are trying to flash an image that does not fit into the " "It appears that you are trying to flash an image that does not fit into the "
@ -1631,16 +1632,16 @@ msgid "Join Network: Wireless Scan"
msgstr "ネットワークに接続する: 無線LANスキャン" msgstr "ネットワークに接続する: 無線LANスキャン"
msgid "Joining Network: %q" msgid "Joining Network: %q"
msgstr "次のネットワークに参加: %q" msgstr "ネットワークに接続: %q"
msgid "Keep settings" msgid "Keep settings"
msgstr "設定を保持する" msgstr "設定を保持する"
msgid "Kernel Log" msgid "Kernel Log"
msgstr "カーネルログ" msgstr "カーネル ログ"
msgid "Kernel Version" msgid "Kernel Version"
msgstr "カーネルバージョン" msgstr "カーネル バージョン"
msgid "Key" msgid "Key"
msgstr "暗号キー" msgstr "暗号キー"
@ -1797,13 +1798,13 @@ msgid "Local Service Only"
msgstr "" msgstr ""
msgid "Local Startup" msgid "Local Startup"
msgstr "ローカル Startup" msgstr "ローカル スタートアップ"
msgid "Local Time" msgid "Local Time"
msgstr "時刻" msgstr "時刻"
msgid "Local domain" msgid "Local domain"
msgstr "ローカルドメイン" msgstr "ローカル ドメイン"
msgid "" msgid ""
"Local domain specification. Names matching this domain are never forwarded " "Local domain specification. Names matching this domain are never forwarded "
@ -1812,11 +1813,11 @@ msgstr ""
msgid "Local domain suffix appended to DHCP names and hosts file entries" msgid "Local domain suffix appended to DHCP names and hosts file entries"
msgstr "" msgstr ""
"DHCP名とhostsファイルのエントリーに付される、ローカルドメインサフィックスで" "DHCP名とhostsファイルのエントリーに付される、ローカルドメイン サフィックスで"
"す。" "す。"
msgid "Local server" msgid "Local server"
msgstr "ローカルサーバー" msgstr "ローカル サーバー"
msgid "" msgid ""
"Localise hostname depending on the requesting subnet if multiple IPs are " "Localise hostname depending on the requesting subnet if multiple IPs are "
@ -1833,7 +1834,7 @@ msgid "Log output level"
msgstr "ログ出力レベル" msgstr "ログ出力レベル"
msgid "Log queries" msgid "Log queries"
msgstr "ログクエリ" msgstr "ログ クエリ"
msgid "Logging" msgid "Logging"
msgstr "ログ" msgstr "ログ"
@ -1855,7 +1856,7 @@ msgid "MAC-Address"
msgstr "MAC-アドレス" msgstr "MAC-アドレス"
msgid "MAC-Address Filter" msgid "MAC-Address Filter"
msgstr "MAC-アドレスフィルタ" msgstr "MAC-アドレス フィルタ"
msgid "MAC-Filter" msgid "MAC-Filter"
msgstr "MAC-フィルタ" msgstr "MAC-フィルタ"
@ -1864,7 +1865,7 @@ msgid "MAC-List"
msgstr "MAC-リスト" msgstr "MAC-リスト"
msgid "MAP / LW4over6" msgid "MAP / LW4over6"
msgstr "" msgstr "MAP / LW4over6"
msgid "MB/s" msgid "MB/s"
msgstr "MB/s" msgstr "MB/s"
@ -1949,7 +1950,7 @@ msgid "Model"
msgstr "モデル" msgstr "モデル"
msgid "Modem device" msgid "Modem device"
msgstr "モデムデバイス" msgstr "モデム デバイス"
msgid "Modem init timeout" msgid "Modem init timeout"
msgstr "モデム初期化タイムアウト" msgstr "モデム初期化タイムアウト"
@ -2001,7 +2002,7 @@ msgid "Move up"
msgstr "上へ" msgstr "上へ"
msgid "Multicast address" msgid "Multicast address"
msgstr "マルチキャストアドレス" msgstr "マルチキャスト アドレス"
msgid "NAS ID" msgid "NAS ID"
msgstr "NAS ID" msgstr "NAS ID"
@ -2046,10 +2047,10 @@ msgid "Network"
msgstr "ネットワーク" msgstr "ネットワーク"
msgid "Network Utilities" msgid "Network Utilities"
msgstr "ネットワークユーティリティ" msgstr "ネットワーク ユーティリティ"
msgid "Network boot image" msgid "Network boot image"
msgstr "ネットワークブート用イメージ" msgstr "ネットワークブート用イメージ"
msgid "Network without interfaces." msgid "Network without interfaces."
msgstr "" msgstr ""
@ -2082,7 +2083,7 @@ msgid "No network name specified"
msgstr "ネットワーク名が設定されていません" msgstr "ネットワーク名が設定されていません"
msgid "No package lists available" msgid "No package lists available"
msgstr "パッケージリストがありません" msgstr "パッケージ リストがありません"
msgid "No password set!" msgid "No password set!"
msgstr "パスワードが設定されていません!" msgstr "パスワードが設定されていません!"
@ -2158,18 +2159,18 @@ msgid ""
"<samp>INTERFACE.VLANNR</samp> (<abbr title=\"for example\">e.g.</abbr>: " "<samp>INTERFACE.VLANNR</samp> (<abbr title=\"for example\">e.g.</abbr>: "
"<samp>eth0.1</samp>)." "<samp>eth0.1</samp>)."
msgstr "" msgstr ""
"このページではネットワークインターフェースの設定を行うことが出来ます。\"ブ" "このページではネットワーク インターフェースの設定を行うことが出来ます。\"ブ"
"リッジインターフェース\"フィールドをチェックし、複数のネットワークインター" "リッジインターフェース\"フィールドにチェックを付け、複数のネットワーク イン"
"フェース名をスペースで区切りで入力することで複数のインターフェースをブリッジ" "ターフェースをリストから選択することで複数のインターフェースをブリッジするこ"
"することが出来ます。また、<samp>INTERFACE.VLANNR</samp>という表記により<abbr " "とが出来ます。また、<samp>INTERFACE.VLANNR</samp>という表記により<abbr title="
"title=\"Virtual Local Area Network\">VLAN</abbr>も使用することが出来ます。" "\"Virtual Local Area Network\">VLAN</abbr>も使用することが出来ます。(<abbr "
"(<abbr title=\"for example\">例</abbr>: <samp>eth0.1</samp>)" "title=\"for example\">例</abbr>: <samp>eth0.1</samp>)"
msgid "On-State Delay" msgid "On-State Delay"
msgstr "点灯時間" msgstr "点灯時間"
msgid "One of hostname or mac address must be specified!" msgid "One of hostname or mac address must be specified!"
msgstr "1つ以上のホスト名またはmacアドレスを設定してください!" msgstr "1つ以上のホスト名またはMACアドレスを設定してください!"
msgid "One or more fields contain invalid values!" msgid "One or more fields contain invalid values!"
msgstr "1つ以上のフィールドに無効な値が設定されています" msgstr "1つ以上のフィールドに無効な値が設定されています"
@ -2338,7 +2339,7 @@ msgid "Package libiwinfo required!"
msgstr "libiwinfo パッケージをインストールしてください!" msgstr "libiwinfo パッケージをインストールしてください!"
msgid "Package lists are older than 24 hours" msgid "Package lists are older than 24 hours"
msgstr "パッケージリストは24時間以上前のものです" msgstr "パッケージ リストは24時間以上前のものです"
msgid "Package name" msgid "Package name"
msgstr "パッケージ名" msgstr "パッケージ名"
@ -2489,7 +2490,7 @@ msgid "Protocol of the new interface"
msgstr "新しいインターフェースのプロトコル" msgstr "新しいインターフェースのプロトコル"
msgid "Protocol support is not installed" msgid "Protocol support is not installed"
msgstr "プロトコルサポートがインストールされていません" msgstr "プロトコル サポートがインストールされていません"
msgid "Provide NTP server" msgid "Provide NTP server"
msgstr "NTPサーバー機能を有効にする" msgstr "NTPサーバー機能を有効にする"
@ -2522,7 +2523,7 @@ msgid "RFC3947 NAT-T mode"
msgstr "RFC3947 NAT-Tモード" msgstr "RFC3947 NAT-Tモード"
msgid "RTS/CTS Threshold" msgid "RTS/CTS Threshold"
msgstr "RTS/CTS値" msgstr "RTS/CTSしきい値"
msgid "RX" msgid "RX"
msgstr "RX" msgstr "RX"
@ -2534,7 +2535,7 @@ msgid "RaLink 802.11%s Wireless Controller"
msgstr "RaLink 802.11%s 無線LANコントローラ" msgstr "RaLink 802.11%s 無線LANコントローラ"
msgid "Radius-Accounting-Port" msgid "Radius-Accounting-Port"
msgstr "Radiusアカウントサーバーポート番号" msgstr "Radiusアカウントサーバー ポート番号"
msgid "Radius-Accounting-Secret" msgid "Radius-Accounting-Secret"
msgstr "Radiusアカウント秘密鍵" msgstr "Radiusアカウント秘密鍵"
@ -2543,7 +2544,7 @@ msgid "Radius-Accounting-Server"
msgstr "Radiusアカウントサーバー" msgstr "Radiusアカウントサーバー"
msgid "Radius-Authentication-Port" msgid "Radius-Authentication-Port"
msgstr "Radius認証サーバーポート番号" msgstr "Radius認証サーバー ポート番号"
msgid "Radius-Authentication-Secret" msgid "Radius-Authentication-Secret"
msgstr "Radius認証秘密鍵" msgstr "Radius認証秘密鍵"
@ -2602,7 +2603,7 @@ msgid "Realtime Connections"
msgstr "リアルタイム・コネクション" msgstr "リアルタイム・コネクション"
msgid "Realtime Graphs" msgid "Realtime Graphs"
msgstr "リアルタイムグラフ" msgstr "リアルタイム グラフ"
msgid "Realtime Load" msgid "Realtime Load"
msgstr "リアルタイム・ロード" msgstr "リアルタイム・ロード"
@ -2659,7 +2660,7 @@ msgid "Relay bridge"
msgstr "リレーブリッジ" msgstr "リレーブリッジ"
msgid "Remote IPv4 address" msgid "Remote IPv4 address"
msgstr "リモートIPv4アドレス" msgstr "リモート IPv4アドレス"
msgid "Remote IPv4 address or FQDN" msgid "Remote IPv4 address or FQDN"
msgstr "リモート IPv4アドレス または FQDN" msgstr "リモート IPv4アドレス または FQDN"
@ -2708,7 +2709,7 @@ msgid ""
"<br />(as of Feb 2017: ath9k and ath10k, in LEDE also mwlwifi and mt76)" "<br />(as of Feb 2017: ath9k and ath10k, in LEDE also mwlwifi and mt76)"
msgstr "" msgstr ""
"'フル' バージョンの wpad/hostapd と、無線LANドライバーによるサポートが必要で" "'フル' バージョンの wpad/hostapd と、無線LANドライバーによるサポートが必要で"
"す。<br />2017年2月現在: ath9k と ath10k、LEDE内では mwlwifi と mt76" "す。<br />2017年2月現在: ath9k 及び ath10k、LEDE内では mwlwifi 及び mt76"
msgid "" msgid ""
"Requires upstream supports DNSSEC; verify unsigned domain responses really " "Requires upstream supports DNSSEC; verify unsigned domain responses really "
@ -2767,7 +2768,7 @@ msgid "Router Advertisement-Service"
msgstr "ルーター アドバタイズメント-サービス" msgstr "ルーター アドバタイズメント-サービス"
msgid "Router Password" msgid "Router Password"
msgstr "ルーターパスワード" msgstr "ルーター パスワード"
msgid "Routes" msgid "Routes"
msgstr "経路情報" msgstr "経路情報"
@ -3079,10 +3080,10 @@ msgid "System Log"
msgstr "システムログ" msgstr "システムログ"
msgid "System Properties" msgid "System Properties"
msgstr "システムプロパティ" msgstr "システム プロパティ"
msgid "System log buffer size" msgid "System log buffer size"
msgstr "システムログバッファサイズ" msgstr "システムログ バッファサイズ"
msgid "TCP:" msgid "TCP:"
msgstr "TCP:" msgstr "TCP:"
@ -3306,21 +3307,21 @@ msgid ""
"This is the content of /etc/rc.local. Insert your own commands here (in " "This is the content of /etc/rc.local. Insert your own commands here (in "
"front of 'exit 0') to execute them at the end of the boot process." "front of 'exit 0') to execute them at the end of the boot process."
msgstr "" msgstr ""
"/etc/rc.localを表示しています。あなたの実行したいコマンドを'exit 0'行より上に" "/etc/rc.localを表示しています。実行したいコマンドを'exit 0'行より上に入力して"
"入力してください。これらのコマンドはブートプロセスの最後に実行されます。" "ください。これらのコマンドはブートプロセスの最後に実行されます。"
msgid "" msgid ""
"This is the local endpoint address assigned by the tunnel broker, it usually " "This is the local endpoint address assigned by the tunnel broker, it usually "
"ends with <code>:2</code>" "ends with <code>:2</code>"
msgstr "" msgstr ""
"プロバイダからアサインされた、ローカルのエンドポイントアドレスです。通常、" "プロバイダからアサインされた、ローカルのエンドポイント アドレスです。通常、"
"<code>:2</code>が終端に設定されます。" "<code>:2</code>が終端に設定されます。"
msgid "" msgid ""
"This is the only <abbr title=\"Dynamic Host Configuration Protocol\">DHCP</" "This is the only <abbr title=\"Dynamic Host Configuration Protocol\">DHCP</"
"abbr> in the local network" "abbr> in the local network"
msgstr "" msgstr ""
"ローカルネットワーク内のみの <abbr title=\"Dynamic Host Configuration " "ローカル ネットワーク内のみの <abbr title=\"Dynamic Host Configuration "
"Protocol\">DHCP</abbr>として使用する" "Protocol\">DHCP</abbr>として使用する"
msgid "This is the plain username for logging into the account" msgid "This is the plain username for logging into the account"
@ -3332,7 +3333,7 @@ msgstr ""
msgid "This is the system crontab in which scheduled tasks can be defined." msgid "This is the system crontab in which scheduled tasks can be defined."
msgstr "" msgstr ""
"スケジュールタスクシステムを使用することで、定期的に特定のタスクの実行を行う" "スケジュールタスク システムを使用することで、定期的に特定のタスクの実行を行う"
"ことが可能です。" "ことが可能です。"
msgid "" msgid ""
@ -3368,7 +3369,7 @@ msgid ""
"To restore configuration files, you can upload a previously generated backup " "To restore configuration files, you can upload a previously generated backup "
"archive here." "archive here."
msgstr "" msgstr ""
"設定を復元するには、作成しておいたバックアップアーカイブをアップロードしてく" "設定を復元するには、作成しておいたバックアップ アーカイブをアップロードしてく"
"ださい。" "ださい。"
msgid "Tone" msgid "Tone"
@ -3478,13 +3479,13 @@ msgid ""
"Check \"Keep settings\" to retain the current configuration (requires a " "Check \"Keep settings\" to retain the current configuration (requires a "
"compatible firmware image)." "compatible firmware image)."
msgstr "" msgstr ""
"システムをアップデートする場合、sysupgrade機能に互換性のあるファームウェアイ" "システムをアップデートする場合、sysupgrade機能に互換性のあるファームウェア イ"
"メージをアップロードしてください。\"設定の保持\"を有効にすると、現在の設定を" "メージをここにアップロードしてください。\"設定の保持\"を有効にすると、現在の"
"維持してアップデートを行います。ただし、OpenWrt/LEDE互換のファームウェアイ" "設定を維持してアップデートを行います(互換性のあるファームウェア イメージが必"
"メージがアップロードされた場合のみ、設定は保持されます。" "要)。"
msgid "Upload archive..." msgid "Upload archive..."
msgstr "アーカイブをアップロード" msgstr "アーカイブをアップロード..."
msgid "Uploaded File" msgid "Uploaded File"
msgstr "アップロード完了" msgstr "アップロード完了"
@ -3505,10 +3506,10 @@ msgid "Use ISO/IEC 3166 alpha2 country codes."
msgstr "ISO/IEC 3166 alpha2の国コードを使用します。" msgstr "ISO/IEC 3166 alpha2の国コードを使用します。"
msgid "Use MTU on tunnel interface" msgid "Use MTU on tunnel interface"
msgstr "トンネルインターフェースのMTUを設定" msgstr "トンネル インターフェースのMTUを設定"
msgid "Use TTL on tunnel interface" msgid "Use TTL on tunnel interface"
msgstr "トンネルインターフェースのTTLを設定" msgstr "トンネル インターフェースのTTLを設定"
msgid "Use as external overlay (/overlay)" msgid "Use as external overlay (/overlay)"
msgstr "外部オーバーレイとして使用する (/overlay)" msgstr "外部オーバーレイとして使用する (/overlay)"
@ -3517,7 +3518,7 @@ msgid "Use as root filesystem (/)"
msgstr "ルート ファイルシステムとして使用する (/)" msgstr "ルート ファイルシステムとして使用する (/)"
msgid "Use broadcast flag" msgid "Use broadcast flag"
msgstr "ブロードキャストフラグを使用する" msgstr "ブロードキャスト フラグを使用する"
msgid "Use builtin IPv6-management" msgid "Use builtin IPv6-management"
msgstr "ビルトインのIPv6-マネジメントを使用する" msgstr "ビルトインのIPv6-マネジメントを使用する"
@ -3526,10 +3527,10 @@ msgid "Use custom DNS servers"
msgstr "DNSサーバーを手動で設定" msgstr "DNSサーバーを手動で設定"
msgid "Use default gateway" msgid "Use default gateway"
msgstr "デフォルトゲートウェイを使用する" msgstr "デフォルト ゲートウェイを使用する"
msgid "Use gateway metric" msgid "Use gateway metric"
msgstr "ゲートウェイメトリックを使用する" msgstr "ゲートウェイ メトリックを使用する"
msgid "Use routing table" msgid "Use routing table"
msgstr "" msgstr ""